新刊のご案内
「あなたが信じてきた医療は本当ですか?」:

Amazon
評論社 刊
各地の講演会でお話しさせていただいている内容を、その講演会のライブなスタイルを可能な限り再現することを試みて、綴ってみました。
現代医療を笑い飛ばしてしまおう!という、見たことのない本です。お楽しみに!(税込み1296円)
《目 次》
- 医学には根治という概念がない
- 医学島という島がある
- 医者は選んでいいんです
- 医療でなにを得るのか
- がんと抗がん剤
- 薬剤にも根治という概念がない
- 誰が治すのか
- 毎日の生活が大切
- うんちのはなし
- 病いと心
- 医師の尊厳
- 新たな医療のビジョン
既刊本のご紹介
健康の原点は食と腸にある!
~美しい身体づくりと、幸せなこの世の過ごし方~
きれい・ねっと¥500(税込み)2016年1月11日発刊硬くベタなタイトルで恐縮です。日々の暮らしの中で、どのような食生活を、腸の菌トレをすればよいのか等を深く掘り下げました。また、現代医療との良好な付き合い方を改めて示しました。おまけとして、どうして私がこの様な考えに至ったかの自叙伝を綴りました。
《目 次》
- はじめに
- 食べもの&腸の菌ちゃん
- そろった材料でからだ作り
- いっちばあん大切な心の平穏
- 医療とどう関わるのが良い?
- 世の中のマイナスも少し知ろう
- おわりに&まとめ
- おまけ(なぜ今のような考えになったのか) 現代医療について
医療現場の実際
友人、松田さんの医学島体験記
今のような考えに至った経緯
人生の変化
健康の本質を追究
医学島から外へ出てみて
続・健康自立力
ー後悔しない治療の受け方ー
メタモル出版 ¥1,600(税抜き)2013年発刊
※倒産による絶版 → Amazon中古
いま病気で通院していて、主治医と良好な関係を築きたいと願うなら、医者の考えを知らなければ理解できません。そんな方のために書きました。
《目 次》
- 病院利用の心得
- 健康診断やドックの心得
- 異常を指摘された後の心得
- 通院の心得
- アレルギーと膠原病
- 生活習慣病
高血圧
糖尿病
高脂血症 - がんと向き合うための心得
がん患者さんの心得代替療法の心得
がん患者さんが手術を受けるときの心得
放射線治療を受けるときの心得
抗がん剤(化学療法)を受けるときの心得 - 病気に対する生活
- その他の心得と知識
健康自立力
ー発想の転換で元気に長生きー
メタモル出版 ¥1,600(税抜き)2010年発刊
※倒産による絶版 → Amazon中古
今の医療事情はこんなで、どんな生活をしたら健全に生きられるかを書きました。
《目 次》
- 日本人の医療をめぐる状況はどうなっているのか
- 孤立化する日本の医療
- 医学の進歩と限界健康に関する誤解
- 病気を呼び込むライススタイル
- ライフスタイル革新の要である食を正そう
- 病気にならないライフスタイルに挑戦してみよう
- ライフスタイルをサポートするEM